どんな些細なお悩み・ご質問でもお気軽にご連絡ください。
スズソウブログ
2024.11.29
【御殿場市・小山町】外壁塗装について
スズキ総業でご依頼の多い工事のひとつが外壁塗装です。
住宅の外壁は、365日24時間紫外線や雨風にさらされています。
外壁材の種類にもよりますが、
一般的に新築から約10年ほどで
外壁のメンテンナンスが必要になります。
外壁塗装の際に、
住宅を囲むように足場と呼ばれる
作業床や通路になる仮設の構造物を設置します。
足場費用や家まわりの足場スペースの確保で、
事前に片付けや車などの移動が必要になることもあり、
同時にメンテナンスの時期を迎える
屋根塗装とベランダ防水の工事を一緒に行うお客様も多いです。
※屋根塗装、ベランダ防水塗装サイクル…10年~15年
外壁・屋根・ベランダの塗装工事は、
使う材料によって、金額も大きく違ってきます。
主要塗料6種類と耐用年数
アクリル塗料 3~8年
ウレタン塗料 5~10年
シリコン塗料 7~15年
ラジカル制御塗料 12~15年
フッ素塗料 12~20年
無機塗料 20~25年
※耐用年数は目安です。
塗料の種類によって耐用年数が大きく異なる為、
予算と耐用年数を比較された上で、お選びいただくことをお勧め致します。
ここ最近、性能と費用面で注目されているのが、ラジカル制御塗料。
2012年に日本ペイント社が開発、発売を開始。
塗料の耐候性が高く長寿命の為、今やシリコン塗料と人気を二分しています。
※耐候性…日光(紫外線)、雨風、温度、湿度など、屋外で受ける変化に対する塗膜の耐久性
耐用年数も14~16年とあり、
弊社で採用している塗料のひとつは、
カラーが40色以上あります。
仕上がりが、つやつやした艶タイプから、
半艶、3分艶、艶消しとお好みを選ぶことも可能です。
塗料は種類も多く、製品ひとつひとつ特長が違う為、
今回はラジカル制御塗料のお話をさせていただきました。
また、お住み替え等のお客様のライフプランによっては、
外壁の耐用年数が長くなくても良い場合もあります。
お客様のご希望をお聞かせいただき、
理想に近いご提案をさせていただきます。
比較検討していただき、
ご納得のいく選択をしていただければと思います。
その際はぜひお気軽にご相談ください。
株式会社 スズキ総業
静岡県御殿場市新橋1607-3
TEL 0550-83-2415
【定休日】 日・祝・第1、3、5月曜日
【営業時間】 8:30-17:30